ソニカ(l405s) フロントタイヤを交換|ソニカ(l405s) ソニカのフロントタイヤを交換。前から気になっていた「NANKANG NS-2R」を装備。装着前から走行後までのインプレをまとめました。 2016.10.26 Carlifeソニカ(l405s)
ソニカ(l405s) 夜間走行時に支障がでました|ソニカ(l405s) 夜間走行時に支障がでました。フォグランプのHIDが切れていました。交換から点灯までを簡単にまとめています。 2016.07.22 Carlifeソニカ(l405s)
ソニカ(l405s) フロントタイヤ交換|ソニカ(l405s) ソニカのフロントタイヤの交換をまとめています。ある雑誌でもなかなか高評価だったのとコスパがいいので選んでみました。 2016.07.04 Carlifeソニカ(l405s)
ソニカ(l405s) ダウンサスを装着してから|ソニカ【L405S】 ダウンサス装着後にフロントタイヤの摩耗が発生。日頃の違和感を感じながら今後どうするか考えてみました。|ソニカ/L405S・タイヤ摩耗 2016.04.18 Carlifeソニカ(l405s)
ソニカ(l405s) シュピーゲル製ダウンサス+カヤバ製ショックアブソーバー|ソニカ(l405s) ソニカへシュピーゲルのダウンサスとカヤバのショックアブソーバーを装備。装備して走行したインプレを書いてみました。ノーマルからの切り替えなので、変化がわかりやすかったのでまとめています。 2015.11.28 Carlifeソニカ(l405s)
ソニカ(l405s) ソニカへタコメーターを取付♪|ソニカ(l405s) ソニカのメーターは3つに分けられて、中央がスピードで左が回転数、右はガソリンメーターに分かれてますけど、私は運転する際にタコメーターをよく見るのですが、ソニカになってからなかなか左にあるタコメーターが見えにくいというか、目線を落とす動きがどうも苦手で困っていました。そいうのもあり、ちょっと違和感があって余裕があれば導入を考えていました。 2015.11.10 Carlifeソニカ(l405s)
ソニカ(l405s) HIDバルブ交換から|ソニカ(l405s) 半年くらい前からソニカの純正バルブの調子が悪くなりました。症状は走行中にHIDバルブの急な消灯です。急に右が切れ、スイッチオンで再点灯しますがまた消灯。 2015.10.09 Carlifeソニカ(l405s)