
なんか加速が鈍くなった感じがする。
そんな時に私が真っ先に疑う箇所はエアフィルター(笑)
HKSパワーフローフィルター交換・購入
ソニカにHKSのパワーフローを導入してしばらくなりますが、ここ最近パワーダウンが気になったのでフィルターを確認してみると真黒(笑)いい加減に交換しようとフィルターを購入(¥2160だったかな?)しました。HKSのフィルターは乾式と湿式があって、その種類を選ぶ前に汚れがわかりやすい色のイエローにしたので湿式を購入しました。それぞれメリットデメリットはあるみたいですけど、そこまで気にしてません(笑)そして本日交換しよ~・・・って思ったら梅雨時期で雨降ってるし・・・(笑)ってことである屋内の駐車場で交換しました。
真黒なフィルター
取り外して、明るい所で見てみるとグリーンのフィルターが真黒~(笑)こりゃエンジンに悪いと感じてしまいます・・・イエローと比べると更にわかりやすい(笑)
こんなに汚れてたら、パワーダウンも当たり前です。僕のソニカは外からダクト引っ張ってるので、冷気持ってくるのはいいけどその分ホコリも拾いやすいので汚れるのは当然。もっとメンテもしっかりしないとね(ー。ー)フゥ
↑
結構汚れてました(笑)
フィルター交換後
交換後ですが、湿式でフィルターの作りも2層(乾式は3層)という事もありエアーも大量に吸ってくれてるみたいで吸気音が大きくなった感じと、普段よりもちょっと踏み込むだけでトルクが戻り乗りやすくなりました\(^o^)/これで少し燃費もアップするかなぁっと勝手な妄想もしながら帰宅しました。